忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常を送る

現在、所用で地元に帰ってきております。
連日の報道を見ながら、きっと思うことは皆同じ。それを云うか云わないか、書くか書かないか、の違いだと思います。
自分に出来ることを、そっとやっていこうと思います。

先日の日記を読み返して思ったことが……伊東さん、居るし(笑)
実は原作を1度読み通しただけの俄かだという事実(今、こっそりと買い足していってますw)
最近の巻と最初のほうの巻は持っているので実は動乱編は1度読んだだけ…伊東さん、どうやら私の中では芹沢センセの名前のほうが強かったみたいです^^;そっか、だからストーリー自体は伊東さん色が強かったのか……。私てっきり「芹沢センセの名前で内面が伊東さん」だとばっかり…。いとうかもたろうって名前だったのね、反省します(笑)
永倉さんの反乱もやってくれないかなーとか思ったりwいや、童貞眼鏡じゃなくてww

ヅラがブームです!脳内で勝手に切なく仕立て上げたらきゅんきゅんなった!電波じゃなく、ただの男前になってしもーた(笑)史実の桂さんにはそこまで心ときめくことはなかったのですが(久坂さんも高杉さんも^^;)ぎん魂のヅラ、やべーぜ!

実家に帰ったら「雛子さん」というお猫さまが居られました。他の七匹様とはまだ隔離時期みたいなので次に帰る頃には馴染んでらっしゃるかしら。てっきり名前は「とおこ」とかかなーと思っていたのですが、やっちゃん(8猫目)とココたん(9猫目)に続くと安易かなと思ったらしくひな祭りに保護して病院行ったら齢10越えてそうだということでちょっと和風らしい。……が、13歳の我が家の一番年上の名前はJJという横文字wすいません、つけたの私です^^;Jという猫と入れ違いで我が家に来たのできっと生まれ変わりだ!と。JJの子たちには姉が、もも、ちょこ、みやび。と名づけ、勝手に家に上がりこんできた子に「家宅侵入だ!」とのことで、かっしー(正式にはかしたろう。…あ、伊東さんだw)
その後、保護した親子には私が「ナビスコ(ママ)、びすこ(娘)」と命名。……あれ?この辺から自分のセンスの無さにびっくりw自分では秀逸と思っているあたりがあいたたたwびすことママは去年、一昨年と相次いで天に旅立ってしまい泣いて送ったのですが、みんな上の猫国で楽しくやってるといーなぁ。

あ、話がそれた。ようは、ぬっこぬこってことですw何気に亀もいます。
「カメ吉」って名前付けたら、二年前に玉子産んでびっくり!女の子だったのかorz七年目の真実でしたw
地元帰る前に水槽洗ったら春到来と間違えたのか盛んに動き出した。そろそろご飯再開かなー。

うわっ!長くなった(苦笑)
PR